こんにちは、ちょこです
今回は10月配当銘柄の配当金すべて着金確認できたのでそのまとめです。
10月配当銘柄
私のポートフォリオで10月配当の銘柄は下記の通りです。
保有数・合計配当金(税引き後)も
- JPM 5株 3.24 USドル
- CSCO 12株 3.11 USドル
- MO 10株 6.18 USドル
合計 12.53 USドル
推移
今年の受け取り配当金の推移はこのようになりました。

2020年受け取り配当金 | ||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
VZ | 2.23 | 2.22 | 3.55 | |||||||||
ABBV | 3.4 | 3.41 | 3.41 | |||||||||
JPM | 0.66 | 1.96 | 3.25 | 3.24 | ||||||||
CSCO | 1.27 | 1.82 | 2.34 | 3.11 | ||||||||
DOW | 4.04 | 6.05 | 6.04 | |||||||||
XOM | 3.76 | 6.26 | 7.51 | |||||||||
MO | 3.03 | 4.83 | 6.05 | 6.18 | ||||||||
SPYD | 3.43 | 3.96 | 9.47 |
さいごに
10月配当銘柄はコロナ禍のなか、どれも減配はなくむしろMOは増配という結果になっていて一安心しました。もともと、米国株は”安定的な配当金収入”を狙って(高配当ばかりですがw)始めたために少し前の「JPM配当停止の懸念」のニュースに続き実際にあったSPYDの減配と少々敏感になっていたところでした。
SPYDの減配は私のポートフォリオの主軸なだけあって少々痛い思いもしましたが、JPMの配当もしっかり出て、手放さなくてよかったなと思っています。まだまだ気がかりな銘柄もありますが、細かいことは気にせずにホールドしていこうと思います。
コメント